 |
 |
松本道場に関係する様々なイベントを掲載。
二年ぶりに夏合宿復活です!
昨年開催できなかった分、夜のバーベキューも楽しく練習もハードに!
晩夏でしたが天候にも恵まれ、夏らしい陽気の中
皆で楽しめたと思います。

長野県は富士見町にある多摩市立少年自然の家。今回はここが合宿所となりました。
施設内も体育館も非常に綺麗で、森に囲まれた雰囲気も良い場所でとても好評でした!

ご都合で初日のみの参加者がいた事もあり、最初の練習から飛ばします!


フィジカル強化のトレーニング。普段のアップより合宿ならではの
強化メニューです!

中〜上級者&有志メンバーは、更なる高みを目指して
ミット中心の追い込み練習。
レベルアップを図ります!



集中してガンガン叩きます!

初級メンバー&希望者は、比較的緩やかな基礎技術練習。
新しい技などにもチャレンジしてみます^^


指導員が細かく解説・指導します。 通常練習にもフィードバック出来るように
基本から応用まで。

終盤、全体での軽いスパーリング。初心者は、雰囲気を掴む為の慣らしで
行って貰いました。

奥では選手組の”やや本気”組手が展開!

初日稽古の締めは試合! 階級別の本気の組手が勝敗付きで行われました。



大会優勝経験者も居て、公式大会に勝るとも劣らない激しい内容になりました。
更なる経験を積んで下さい!

練習の合間に一休みの那須君。古参メンバーの山田君と共に
今回合宿の幹事を務めて頂きました。
企画大成功の立役者です!

夜になり、肌寒い晩夏に心地よい焚き火と囲んで、楽しいバーベキューの始まりです!



ハードな練習後でしたが、皆さんガッツリ食べて飲んで、楽しみました!

二日目は早朝から、筋肉痛を引きずりながらもランニングです。
距離は短めながらも起伏の多いコースで、大変でした^^;



早朝の森林の中、何とも健康的です!(笑)

施設での朝食。運動の後の食事は朝から美味しいですね!

二日目の練習は、場所を移動して別体育館へ。
さっそく身体をほぐします。



充分なウォームアップからの基本動作。

後半は、各自レベル別に個別の指導。基礎を作る所から、上級者は細かい身体操作まで
矯正していきます。

練習終了後は、有志で帰路途中にある温泉で、ゆっくり汗を流しました!
連休中にも関わらず、ご参加頂いた皆さん元より賛同頂いた皆さん、準備に奔走してくれた幹事のお二方には
大変感謝です。
来年の合宿企画も是非、宜しくお願い致します!
|
|
|