本文へスキップ
イメージ写真1

イベントアルバム

松本道場に関係する様々なイベントを掲載。
2011・12/17 東京遠征〜八王子・吉祥寺道場稽古参加

年の最後の出稽古として、本部の八王子道場へ
そして毎年お世話になっている吉祥寺道場へ有志で練習参加させて
頂いてきました。


参加メンバーは支部長野中・古参の鈴木さん・昨年も参加した
塩原君・先の公式戦で優勝を飾った新鋭下條君の四名。


午前中は本部・八王子道場にて
李種穆師賢に直々に御指導頂きました!
本部が初となるメンバーも良い刺激になったようです。
(写真撮る余裕はありませんでした・・・・)





午後は移動して吉祥寺道場へ。
毎年暖かく迎えて頂いて感謝です。



練習開始前の塩原君。
心なしか疲れを含んだ・・・良い笑顔です。






初めて他の道場の締め稽古に参加した鈴木さんは
開始前から真剣な面持ち。







まずはトゥル(型)を初級から順番に全員で。
揃うと綺麗です。







皆でやると、緊張感も集中力も
また違います。








上級の型になるにつれて、上級者だけが残っていきます。
集中!







間違えずに出来たでしょうか。







型が終わり、いよいよ組手(マッソギ)の準備。
松本の若手二人は何だか楽しそうです。







片方の側に黒帯が並び、反対側は白〜色帯が並んで
それぞれローテーションしていくという方式。
外れている時は見学できるので見ながら研究出来ます。








吉祥寺のメンバーは大きくアグレッシブな方が多く
松本メンバーは大変刺激になりました。







普段なかなか見れない他道場の組手。
技や戦法を興味深く見学します。







勢いに乗る下條君。帯上の相手にも果敢に攻撃。








これもあまり地元では機会の無い女性の黒帯との対決。
塩原君vs坂ノ上さん。









鈴木さんも負けじと黒帯を相手に頑張ります。
久しぶりの練習にしてはハードでしたが、気合充分でした。









松本のメンバーが見守る中、長いリーチの仙波さんと
戦う野中支部長。








組手を終え、100本チルギ(突き)にて締め。
皆さんお疲れ様でした!








この後、吉祥寺道場恒例のMVP発表やジャンケン大会など
楽しい催しの後、忘年会にも参加させて頂きました。

毎年お邪魔させて頂き、代表の大澤副師範はじめ
吉祥寺クラブの皆さんには本当に感謝しております。

どうもありがとうございました!






吉祥寺テコンドークラブのHPはこちら↓
http://kichiteko.net/